安齋新・厚子
C-01 米色青磁 隅切り角皿 E(在庫1点のみ)
10,450円(税込)
W23×D19.8×H1.8cm(手仕事のため1点1点多少の誤差あり)
1971年 東京都生まれ
1994年 法政大学日本文学科 卒業
1998年 佐賀県立有田窯業大学校 卒業
1974年 京都府生まれ
1997〜99 走泥社 寄神宗美氏に師事
2003年 京都市工業試験場専修科 卒業
2006〜2020年 石川県大聖寺にて作陶
2020年より 京都市山間部にて作陶
RITMUS的解説
自然豊かな京都京北に工房を構える
安齋新さんと厚子さん夫妻
古今の美のエッセンスをベースに、
華美過ぎないデザインと細部のディテールの中に
静かな色彩美、光沢、釉の流れがあり、
食卓に品格と添えてくれ、
毎日つい手が伸びてしまう作品です。
料理家さんのお料理はもちろん、
家庭料理の格を上げてくれます。
⚫︎米色青磁
青磁の翡翠色に対して、黄色味がかった色を指して
米色青磁と呼ばれていました。
元々は、窯の中の還元がかかった部分が青磁になり、
酸化気味の部分が青くならず黄色っぽくなった事が始まりだと思います。
半磁器土になります。若干吸水性があります。
よく乾燥させておしまい下さい。
通販ご希望のお客様には、
以下の方法で当店ではお願いしております。
ご一読のお願い致します。
■ご注文の商品とお支払い方法・合計金額・配送方法について ================
注文フォームの「問い合わせ内容」の項目に
《ご希望作品のご希望数》
《お送り先のお名前/ご住所/電話番号》を 明記の上
お問い合わせをお願い致します。
注:お送り先のお名前/ご住所/電話番号がない場合は
お取り置きは確定いたしません。
在庫確認後、ご用意可能なお客様には当店より48時間以内に
ご配送料含む作品の代金のお返事をさせていただいております。
【 お 名 前 】 様
【 メールアドレス 】
【 郵 便 番 号 】〒
【 ご 住 所 】
【 電 話 番 号 】
【F A X 番 号】
(受信メール設定のご確認お願い致します)
*「ご注文フォーム」にご注文いただきましても、
作品には数に限りがございます。
ご希望に添えない結果となりことも
ご了承ください。